帰省
相変わらず書くことない上に、少しの間実家に帰省することになったため
ちょっとだけ更新を停止します(元々そんなに更新してないけど
実家にも一応PS3はあるのだけれども弟の使ってるものなので
勝手に使いまくる事もできないし許可もらわないとだしね・・・(´・ω・`)
もっぱら猫と戯れております。

ちょっとだけ更新を停止します(元々そんなに更新してないけど
実家にも一応PS3はあるのだけれども弟の使ってるものなので
勝手に使いまくる事もできないし許可もらわないとだしね・・・(´・ω・`)
もっぱら猫と戯れております。

スポンサーサイト
FF13-2のDLCについて
久しぶりの更新となります。
というのも某ネトゲやら携帯のソーシャルゲーやらPSNで買った昔のゲームやらにうつつを抜かしていたため
トロフィーに関係あるゲームを全然やってなかったためでございます(^ω^;)
ということで未だ書くこともないので気になった記事のご紹介でも。
過去の記事にてFF13-2でDLCが出そうな匂いがぷんぷんするとかそんな事を書きましたが
どうやら現実となりそう。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120205_509978.html
Q:「FF XIII」はとても壮大なプロジェクトだと思いますが、「XIII-2」の後には何か予定があるでしょうか?
鳥山氏: 「XIII-2」自体がまだDLCを続々と開発中ですので、まずはDLCが終わるまではしっかりと「XIII-2」を作りたいと思っています。今回コロシアムバトルでライトニングとアモダ曹長が出るのですが、それとは別に本編のライトニングエピソードも大きいものが用意されると思いますので、今後の情報はSCE AsiaのHPでチェックしてください。
やっぱり出るみたいですねー、この感じだとひとつふたつではない様子。
前の記事でも書いたけど、やはりストーリーの続きをDLCで出すのはいかがなものかと思いますなぁ。
DLCという商法自体に対してはそこまで否定的ではないけども、
やはりこういった形で出されると少し・・・といった感じでしょうか。
こっちの方が儲かりそうだしねー昨今のゲーム業界事情を考えると仕方ないのかなーと思いつつ・・・
なんとも複雑な心情であります。
というのも某ネトゲやら携帯のソーシャルゲーやらPSNで買った昔のゲームやらにうつつを抜かしていたため
トロフィーに関係あるゲームを全然やってなかったためでございます(^ω^;)
ということで未だ書くこともないので気になった記事のご紹介でも。
過去の記事にてFF13-2でDLCが出そうな匂いがぷんぷんするとかそんな事を書きましたが
どうやら現実となりそう。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120205_509978.html
Q:「FF XIII」はとても壮大なプロジェクトだと思いますが、「XIII-2」の後には何か予定があるでしょうか?
鳥山氏: 「XIII-2」自体がまだDLCを続々と開発中ですので、まずはDLCが終わるまではしっかりと「XIII-2」を作りたいと思っています。今回コロシアムバトルでライトニングとアモダ曹長が出るのですが、それとは別に本編のライトニングエピソードも大きいものが用意されると思いますので、今後の情報はSCE AsiaのHPでチェックしてください。
やっぱり出るみたいですねー、この感じだとひとつふたつではない様子。
前の記事でも書いたけど、やはりストーリーの続きをDLCで出すのはいかがなものかと思いますなぁ。
DLCという商法自体に対してはそこまで否定的ではないけども、
やはりこういった形で出されると少し・・・といった感じでしょうか。
こっちの方が儲かりそうだしねー昨今のゲーム業界事情を考えると仕方ないのかなーと思いつつ・・・
なんとも複雑な心情であります。