テイガーを扱えなければ戦士として二流。
ブレイブルートロフィー取得50%まできました。
とりあえず楽なのやアーケードやスコアタ、キャラ毎のトロフィーは大体取り終えた感じ。
残るはチャレンジ100個とアビスモード系とストーリー関係とオン関係あたりですかね。
チャレンジ100に関しては今作は楽勝です。
前作と同じトロフィー内容ですが、今作はキャラが増えた上に一人あたりのチャレンジが全員+5個あるため
前作よりも5倍くらい簡単かと思われますw
オン関係に関してもそこまで多くない程度の数をこなせば取れるものがほとんどです。
プレイヤーのレベルを示すPSRについても
「PSR200以上になる」というトロフィーがありますが
前作とはPSRの計算方式が変わり、最低限のコンボや立ち回りができれば
PSR200はあっさり超えるものと思われます。(自分はまだランクマッチ全然やってないので20くらいですがw
面倒なのはアビスモードとCGコンプに必須のストーリー系ですね。
ストーリーは時間さえかければ誰でもクリアできる内容ですが
アビスの後半のボスはなかなか強いです。
お金貯めて能力を上げればそれなりに難易度は下がるかもしれません
まだ二回しかやってないのでなんとも言えませんが・・・
全体的に見ると前作よりも大分難易度は下がった印象ですね。
とりあえず楽なのやアーケードやスコアタ、キャラ毎のトロフィーは大体取り終えた感じ。
残るはチャレンジ100個とアビスモード系とストーリー関係とオン関係あたりですかね。
チャレンジ100に関しては今作は楽勝です。
前作と同じトロフィー内容ですが、今作はキャラが増えた上に一人あたりのチャレンジが全員+5個あるため
前作よりも5倍くらい簡単かと思われますw
オン関係に関してもそこまで多くない程度の数をこなせば取れるものがほとんどです。
プレイヤーのレベルを示すPSRについても
「PSR200以上になる」というトロフィーがありますが
前作とはPSRの計算方式が変わり、最低限のコンボや立ち回りができれば
PSR200はあっさり超えるものと思われます。(自分はまだランクマッチ全然やってないので20くらいですがw
面倒なのはアビスモードとCGコンプに必須のストーリー系ですね。
ストーリーは時間さえかければ誰でもクリアできる内容ですが
アビスの後半のボスはなかなか強いです。
お金貯めて能力を上げればそれなりに難易度は下がるかもしれません
まだ二回しかやってないのでなんとも言えませんが・・・
全体的に見ると前作よりも大分難易度は下がった印象ですね。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :